2010年12月26日日曜日

種袋





インドの友人に教えていただいた、種の保存袋です。
彼は、雑誌のページをちぎってつくっていましたが、私は裏紙を使います。
私自身は、ほぼペーパーレスの生活が長くなりましたが、夫が家の設計図を印刷し、設計変更したり、施工してしまった設計図は要らなくなったりで、裏紙はいつもほどほどあります。

A4の紙を半分に切り、二つに折って、「わ」を下にして、両端を細く、二度折ります。




折ったところをホッチキスでとめて、袋になったら、入れたい種の名前を記して種を入れ、口をやはり二度折りにして、閉じれば完成です。

DMの封筒など利用すれば、なにも袋をつくらなくてもとも思いますが、空き封筒の管理よりも、送り状などの紙の管理の方が、楽なので、毎年つくっています。

種は採れましたが、問題は、適期を逃さないで種まきすることです。
袋に撒く日を書いておいてさえ、そのころになったら別のことで忙しく、一日延ばしにしているうちに、適期を逃すことも、よくありますので。




それにしても、種を取ったモロヘイヤの莢の美しいこと、見とれてしまいました。



2 件のコメント:

  1. 渚の探偵:助手2010年12月26日 20:52

    ワンコのお顔のホッチキス、可愛いですね!
    私も種好きで、種蒔きしようと色々な種をとっておくのですが、いつも適期を逃しています・・・(>_<)
    来年こそは忘れないように、カレンダーに書き込んでおこうと思います。

    返信削除
  2. 渚の探偵:助手さん
    ホッチキスがかわいいでしょう?

    野菜を育てるのは、確かに適期に蒔いて、適期に採って、きっちり消費してというのが、なかなか難しいですね。
    「大根を蒔くのは今日よ!」と言いながら、ずるずると一週間も暮らして、結局逃したりします。

    その点、近所の農家のおばあちゃんたちは、忙しそうにしていても、いつのまにか、いろいろ育てているので、さすがだと、感心してしまいます。

    返信削除