2017年6月6日火曜日

のこぎりを拾ってしまった

生木を切るのに、替え刃式ののこぎりを使っています。
のこぎりや剪定ばさみは、庭仕事に夢中になると、ついついなくしてしまいます。先日も、庭木の植え替えをしていて、狭い範囲にしか移動していないのに、のこぎりが見えなくなってしまいました。
「おかしいなぁ」
最後にアメリカデイゴを陽のよく当たる場所に移動させるとき、虫に喰われた幹を切ったので、そのあたりをしらみつぶしに見たのですが、何度探しても出てきませんでした。


一本も生木用ののこぎりがないと、仕事になりません。
ホームセンターに行ったときに、仕方がないからと新しいのを買いました。


それからしばらくして、焚火場にした近くから、のこぎりが出てきました。
やれやれ、刃は替え刃式ですから、新しいものと取り換えられますし、二本あれば、精神的にも安心です。
これも確か、のこぎりが一本もなくなって、比較的新しく買い足したもの、そのあとで、なくなっていたのが出てきたのですが、それはいったいどうしたのでしょう?


「おい、のこぎり見つけたよ」
と、ある日夫が、のこぎりを持ってきました。
「えぇぇ、どこにあったの?」
「裏だよ」
「あちゃぁぁ」
何を切っていたか、どこに置いたかも全然覚えていませんでした。


庭仕事の道具は、なくならないように、まとめて籠に入れて持ち歩いています。
時に手が離せないときや、籠が近くにないときに、道具をぽっと地面に置いたり、それでは不安だからと石や木の上に置いたりして、そして、どこに置いたか忘れて探し回ったり、回収するのを忘れたりします。
 
 
のこぎりたちは、切ってみると、まだ十分使えました。
当分は、新しく買ったのをしまっておいて、見つかった二本を使いまわししようと思っています。
剪定ばさみは、土に埋もれたのが見つかっても、何本もダメにしましたが、のこぎりは刃さえ替えればいいので、一安心です。
見つかりやすいようにテープを貼ってみましたが、赤くても、なくなるときは魔法のようになくなってしまうので、気休めです。







2 件のコメント:

  1. うちの庭でも雑草を抜くための鎌がよく行方不明になります(笑)。庭が広くないから大抵すぐ見つかるけど、春さんちは大変ですね!GPS付きノコギリがあればいいですね~。

    返信削除
  2. hiyocoさん
    あっはっは、そうですね。いろいろ行方不明になります。
    鋳物でできたものは、3年目くらい経ってから見つかると、ボロボロです。1000年後に、縄文土器と一緒に見つかる、てなわけにはいかないですね(笑)。
    スイッチの入ったラジオは簡単に見つかりますが、スイッチを消したラジオも、うっかり忘れます。夫には、「出しっぱなしにするな、あれが出ていた」と口うるさく言いますが、自分がなくしたときは、静かにしています(笑)。

    返信削除