「あれっ」
木の枝がどこでついたんだろう、取ろうとしたら暴れます。ナナフシでした。
今年は、ナナフシの当たり年かしら、出逢い過ぎです。
作業台のわきに落ちているので、
「踏まないようにしなくちゃね」
と思いながら、すぐに、ナナフシがいたことも忘れて、作業していました。
トラが来て、近くでまったりしているときも、ナナフシのことは忘れてしまっていました。
しばらくして、テーブルソーで、板を半分に割っていたら、何かが頭から目の前へと下りてきました。
先ほどのナナフシです。
「やめろよ!」
テーブルソーのスイッチを留めて、ナナフシを引きはがそうとするのですが、敵もしっかりしがみつきます。やっとの思いで払い落としました。
あまりしつこいので、ぎゃぁぎゃぁ言ってしまいましたが、ナナフシは知らん顔です。
テーブルソーは、気を緩めると怪我につながる危険な工具です。いつも使うときは、安全を確認して気を引き締めて向かってますが、よりによってそんな時に、顔に降りてくるとは.....。
それから、小一時間たっても、ナナフシは払い落としたところにいます。
見かねた夫が、叢に返してやって、やっとナナフシ騒動は終わりました。
ナナフシに好かれる匂いでもついていたのでしょうか?
脚にも、背中にも気配を感じなかったのに、いきなり頭の上に現れるとはどういうことだったのか、なんとも合点がいきません。
ほんとどうやって頭の上に着地したんでしょうね?ますますどんな虫なのか気になるー。
返信削除hiyocoさん
返信削除ほんと、信じられません。一度目に頭に手をやったときも、偶然というか違和感がなかったのだけれど、なんとなく頭に手をやったらいた感じで。そのときは、どこか高いところから移ってきたと思っていました。
だけどアスファルトの上から、頭に移動していたなんて...。しかもいつもじっとしているのに。もしかしたら蜘蛛のように静と動をはっきり分けているのかもしれないですね。
二度目に払い落としたときも、ずっと同じところにいましたから、よっぽど私の頭が居心地よくて、忘れられなくて、再挑戦をねらっていたとか(笑)。