2020年7月16日木曜日

咲いた!


朝一番に室内からハマユウを見てみました。
咲いてる!


鼻を近づけてみました。
いい香り!


かつて、和歌山県の海岸沿いなどにたくさん自生していたのに、今は消えてしまっているというハマユウ、今度はあの大きな種がどうやってできるのかを見るのが楽しみです。







6 件のコメント:

  1. 咲きましたね!伸び伸びして、元気いっぱいですね。

    返信削除
  2. hiyocoさん
    咲きました!いい香りでした。
    つぼみを見つけてからあっという間だったから、残りは明日咲くかもしれません。一度に咲かないで次々と咲くとは知りませんでした。

    返信削除
  3. うちのは鉢植えだし、一鉢だから種子はできないと思いますが、自家受粉するのかな?春さんちのはできるといいですね。
    誰が花粉を運ぶのか、飛ぶ虫か?うちの場合は外から蟻が入ってきました。

    返信削除
  4. のらさん
    ハマユウの葉に蜘蛛が巣を張っていました。昨日は雨で、巣に光る水滴がきれいと思ったのですが、今朝は壊してしまいました(笑)。
    普通、クモの巣を壊したりしないけれど、もし、来た虫を捕まえようと思っているなら困ると思って。誰か来るといいけどなぁ。種ができたら素敵ですよね(^^♪

    返信削除
  5. ハマユウの受粉を手伝うのは夜に活発なスズメガだそうで、ハマユウが夜芳香を強くするのも納得です。この前、たまたま昼間飛んでいたスズメガが、マサキのあちこちに張られたジョロウグモの網を上手にすり抜けていくのを見て、まるで小型ドローンが障害物を避けていくようで感心しました。あの様子だとクモの巣があっても大丈夫かも。

    返信削除
  6. hiyocoさん
    スズメガが!!!
    立派なお方が媒介するのですねぇ。では、あんな小さな蜘蛛の巣なんて問題なさそう、来てもらいたいです(^^♪

    返信削除