今年は、種が生ったら早いうちに片づけて、一帯を刈り払い機で刈ってしまい、その上を歩いていたのに、いつものところからパクチー(コリアンダー)が早々と、しかもわりと密に芽を出しました。
簡単に5本ほどくいを打っただけですが、周りを刈ってあるので、芽の上を歩かなかったら、どんどん育っています。
囲ったところ以外にも、芝生の中にあちこち生えているので、踏んだり刈ったりしてしまうより食べてしまおうと、タイ料理オンパレード、というわけにもいきませんが、せっせといただいています。
いまは上に向かって伸びていますが、寒くなると地表にぺったり貼りつき、冬を越してから花を咲かせます。
勝手にパクチー?!今日たまたま友達がパクチー植えたけどほったらかしたらダメだったと話していました(タイムリー!)。勝手に育ったからコツなんてわかんないですよねぇ?
返信削除hiyocoさん
返信削除日本でパクチーを蒔いたり植えたりする時期は春です。苗を買ったら直根なので、深く掘って根が曲がらないように植えたらいいと思います。
すぐに伸びて、葉が細くなり、花が咲き実が生ります。小さい頃は雑草は少し取ってやるといいかもしれませんが、大きくなったら大丈夫です。実が生ったら茎が硬くて色も汚らしいけれど放っておきます。夏に、実が十分熟したと思われるころ、全部刈って(私は刈り払い機使用)足元に十分日光が届くようにします。刈り取ったとき、種は意識してそこに落とします。
芽が出るまで数回夏の草を刈ります(そう神経質になる必要はありませんが)。10月ごろ芽が出ます。以前は一年中刈らずに草むしりしていたのでたいへん、しかも刈った方が生育がいいようです。草は、タンポポとかハルジオンのような大きい株は取り除いてやりますが、基本、そのまま今頃はせっせと食べて越冬させます。
冬は葉の縁を赤くして寝かせ、寒さに耐え、春になると起き上がります。またせっせといただいていると葉が細くなり丈も伸びてきます。春になってから芽を出すひょろっとしたのや絡みつくカラスノエンドウなどは抜いて、元気な株を育て実を生らす、その繰り返しです。
道端の草や畦の草と同じ感覚でしょうか。もう12、3年自生しています。