カラスが低空飛行しています。
「ん?何?」
と見たら、イチジクをつついていました。これまで、誰にも見つかっていなかったのに、カラスが見つけてしまったのです。
今年はカラスにやられて、食べられないかもしれない。もし食べられなかったら、どうしよう?一旦切ってしまうのがいいのだろうか。
そんなことまで考えましたが、カラスはヒヨドリほどマメでも器用でもありませんでした。
たくさん熟れるにつれ、私たちの口に入るようになりました。もしかして、知っているカラスは、たった一羽でしょうか?
イチジクの季節は、我が家の最も楽しい季節の一つです。
2016年9月29日木曜日
2016年9月27日火曜日
2016年9月26日月曜日
2016年9月25日日曜日
ムクロジの定植
今頃になって、やっとムクロジの苗を鉢から地面に降ろしました。
幹の太いところは、直径5ミリくらい、根も長すぎず、ちょうどよさそうです。
といっても問題は毎日歩き回っているイノシシで、何か植えたところは必ず掘り返してしまいます。
これは前にコブシの苗を移植したところ、周りに五、六本の杭を立てて置いたのに、一本を残して、全部ひっくり返しています。
それでも先を折られたみじめなコブシの苗が葉をつけているので、育つかどうか、様子を見ているところです。
というわけで、最近は板で囲っています。こちらは廃物利用。
こちらは、廃材利用。
二本の苗は板で囲いましたが、一本はさりげなくそのままにしてみました。
幹の太いところは、直径5ミリくらい、根も長すぎず、ちょうどよさそうです。
といっても問題は毎日歩き回っているイノシシで、何か植えたところは必ず掘り返してしまいます。
これは前にコブシの苗を移植したところ、周りに五、六本の杭を立てて置いたのに、一本を残して、全部ひっくり返しています。
それでも先を折られたみじめなコブシの苗が葉をつけているので、育つかどうか、様子を見ているところです。
というわけで、最近は板で囲っています。こちらは廃物利用。
こちらは、廃材利用。
二本の苗は板で囲いましたが、一本はさりげなくそのままにしてみました。
2016年9月24日土曜日
謎の植物
室内に、いつでもなにも植えていない植木鉢を一つ用意しています。 他の植物を切って挿し木したり、タネを蒔いてみたりするためです。
その植木鉢に、グリーンドラムの枝を挿していたら何やら、別のものが生えてきました。
庭で見る雑草とは違うと抜かないで見ていたら、こんなに大きく育ちました。
「何だろう?何か蒔いたかなあ?」
見たことのない葉です。
それにてっぺんは蔓のようになっています。
サイカチとムクロジを蒔いた鉢は別の鉢、もう少し大きくなったら、正体がわかるでしょうか?
わからない気もするけれど....。
小さいのがもう一本生えてきたけれど、同じものでしょうか?
その植木鉢に、グリーンドラムの枝を挿していたら何やら、別のものが生えてきました。
庭で見る雑草とは違うと抜かないで見ていたら、こんなに大きく育ちました。
「何だろう?何か蒔いたかなあ?」
見たことのない葉です。
それにてっぺんは蔓のようになっています。
サイカチとムクロジを蒔いた鉢は別の鉢、もう少し大きくなったら、正体がわかるでしょうか?
わからない気もするけれど....。
小さいのがもう一本生えてきたけれど、同じものでしょうか?
2016年9月23日金曜日
2016年9月22日木曜日
2016年9月21日水曜日
2016年9月19日月曜日
2016年9月18日日曜日
無駄な行為
夫が、このところスモモや栗に次いで切ったコナラやクヌギは、枝葉は燃やして、薪にする太い幹は、薪置き場の近くに運んで、積んであります。
短く切って、少しずつ薪置き場に片づけようと、チェーンソーを取り出して、切りはじめました。
積み上げた木のうえには、タマムシがうろうろしていて、仕事の邪魔をします。
飛んできたのもいましたが、おおかたは木の上を歩いています。あっちにも、こっちにも。大小5匹くらいいたでしょうか。
全然逃げません。
「あらっ、何しているの?」
そうか、木に産卵しているのです。
ケヤキの木の近くですから、切った木を置いていなかったら、ケヤキに産卵したものでしょうか。
卵管が見えているのもいます。
それを、薪の割れ目に差し込んでいます。
「それは、無駄な行為よ。これは薪なんだから」
それにしても、最後の力を振り絞っているのでしょうか。 木から落ちて弱々しくじたばたして、仰向けになってしまうのもいます。
「落ちたら蟻の餌食になるだけでしょう」
チェーンソーの手を止めて拾い上げてやったら、落ちたその場所に、すでに蟻の餌食になったタマムシの羽が横たわっていました。
長かったタマムシの季節は終わるようです。
登録:
投稿 (Atom)