2012年8月17日金曜日
バジルペイスト
Sくんにもらったバジル、しなっとしていましたが、一日水に挿しておいたら、しゃきっとしました。
葉だけ摘んで、洗って、水気を切ります。
あれっ、虫くんが!
他の葉にはいなかったかしら?
エルサレムの旧市街の中にある市場で買ったポルトガル製のハーブチョッパーで細かく刻みます。
「ざくっ、ざくっ、ざくっ」
と、いい感じ。
思いついて、台所に飾ってある1950年ごろのイギリスのハーブチョッパーも使ってみます。今まで、一度も試したことがないものです。
やっぱりいい感じに刻めます。
二階の展示室からもう一つ持ってきて、それも使ってみます。それもざくざく気持ちよく切れます。
まあ、ハーブなんて、どんな刃でも切れるのかもしれません。
刻んだバジルをビンに入れて、オリーブオイルを加えて、粉チーズとつぶしたニンニクも加えて、バジルペイストのできあがりです。
さて、あとはちゃんと使いきれるかどうかだけが問題です。
というわけで、さっそくタイ料理のアサリのバジル炒めに使ってみました。
最初から、よい香りが立ちます。
アサリが開いたら、バジルを入れて、
できあがりです。
調味料は、唐辛子とオイスターソースだけ、美味でした。
そして、ナス。
蒸して、皮をむいて割いて、細かく切った味つきのザーサイを乗せて、冷蔵庫で冷やしておきます。
すりおろしたショウガに、醤油2、酢2、ごま油1の割合で加えたたれをつくって、たれも冷やしておきます。
そして、食べる直前にたれをかけて、いただきます。
ちょっと多いけれど、残しておいて次の日に食べればいいやと思っていたのに、なんと完食!
食べすぎのような気がしますが、冷たくていくらでも食べられてしまいます。
長々と、お料理の話を続けましたが、これで終わりにしましょう。
あと、残っているのは丸いナスと、ピーマン、シシトウだけです。
さて、何をつくろう。やっぱり青椒肉絲(チンジャオロウスー)かなぁ。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
2 件のコメント:
このごろ、美味そうなお料理が続いてますね!
我が家にもバジルがありますが、こんなに瑞々しくありません。名古屋は暑いからかな?上の方は種が茶色くなってます。
うちでは喰いきれないバジル、乾燥させてますよ。
Shigeさん
昨年バジルを乾燥させたら、一度も使わないうちに、ビンがどこかへ行っちゃいました(笑)。
これではまずいと、今年は短期決戦です。冷蔵庫に入れて二週間ぐらい。使いきるには頭を絞るか、やみくもに何にでも使うか、どっちかにする以外ありません。
目下、やみくもを選びそうな気配です(笑)。
コメントを投稿