2019年7月19日金曜日

コケモモじゃないよ、ヤマモモだよ!


農産物直売所でヤマモモを売っていました。
ソルダムなどに比べると優しいお値段、1パック180円でした。
でもこれだけじゃ、ジャムをつくるわけにもいかない、ただ食べるだけです。


ちょっと酸っぱくて甘く、とっても美味でした。

追記:

名前を間違えて、お恥ずかしい限りでした。





11 件のコメント:

かねぽん さんのコメント...

おはようございます。
パッケージの商品名はどうなってますか?

hiyoco さんのコメント...

うわ~、コケモモってヤマモモにそっくり!と思いながら読みましたが、かねぽんさんのコメントはそういうことですね(笑)。

さんのコメント...

かねぽんさん、そしてhiyocoさん

私はその昔から、ヤマモモのことをついコケモモという癖があります(;^_^A)。
だめだなぁ。いつでも、いつまでも間違えてしまいます。
前にじんさんちでヤマモモの大木が移植されたのを見たときも、コケモモと言ってしまいました。
対面していると、「えっ?」と言われたあたりで、気がつくこともあるのですが、頭からコケモモと思っていて、今回も、迷いもしませんでした(笑)。
例えば高田さんという人がいれば、ちゃんと「たかださん」と「たかたさん」を言い間違えないようにするくらいの気遣いはあるのですが...
ともかくご指摘ありがとうございました。よかった、直します。
そして、今後は間違えないようにしようと思いますが、ちょっと自信がありません。

かねぽん さんのコメント...

こんにちは。
ヤマモモはまだ食べた事がありません。
それどころか実物を見た事すらないのです。
きっといたみやすい果実なので産地から遠い所まではやって来ないのでしょうね。
羨ましい限りです。

hiyoco さんのコメント...

コケモモヤマモモ騒動で書き忘れてしまいましたが(笑)、ヤマモモの実を売っているのですね!見たことありませんが直売所とかなら売っているのかな?我が家ではアディーだけが味を知っています。
川沿いなどによく植えてありますが、実の時期は木の下が真っ赤に染まって、遠くから見るとちょっとびっくりします。

さんのコメント...

かねぽんさん
こちらではアンズもヤマモモも売っています。
アンズも傷みやすいので、一般には流通していないですよね。おかげで、ヤマモモはここに来てから食べることができましたが、子どもの時以来です。
ブルーベリー1パック500円、ソルダムの大きいのが1つ250円だったか、それに比べるとヤマモモが180円と安いのは、自分の家で食べきれないからと、野菜生産者が腐るよりはと持ってきたのでしょう。ありがたいことです。
美味しいですよ(^^♪といっても、味を何かに例えることができませんが。しいて言えば、ライチーをちょっと酸っぱくした感じかな?

さんのコメント...

hiyocoさん
どうして拾って食べないのですか(笑)?あるいは落ちる前にいただかないのですか?もったいない!
そんなにあればジャムもできそうですね。
あぁもったいない、もったいない。

そういえば、近所に桃をたくさん植えているうちがあります。たぶん、花の枝を売るのかもしれません。小さいけれど実がたわわに実っていて、このままだと全部落ちそうです。もったいないけれど、今の季節はみんなブドウ泥棒に神経質になっているから、ちょっと桃畑に入っていただくというわけにはいきません。
もったいないと思いながら、毎日見ています(笑)。

かねぽん さんのコメント...

こんばんは。
アンズはこちらでも一応売ってますよ。果実酒用のやつが大量に。でもちっとも甘くありません。この前買ってきたのは砂糖をかけて食べました。おそらく地元でとれた古い品種だと思います。
我が家にもアンズの木が一株あったのですが、実なりが悪かったので切り倒されてしまいました。

さんのコメント...

かねぽんさん
こちらで売られているアンズは美味しいです。
ここに来るまで、干しアンズしか見たことがありませんでした。でも、考えてみれば干しアンズの方が美味しいかも(笑)。

昭ちゃん さんのコメント...

ヤマモモなっかしいなー
隣村への境に大木がありました。
今の時期はカエルの合唱と気配で灯りをつけると必ずヌカデがでています。
刺されたらアンモニァを塗ります。

さんのコメント...

昭ちゃん
美味しいです(^^♪
ヤマボウシの実があれくらい美味しかったら、どんなに幸せか(笑)。
ヤマモモはよく生る木とそうでもない木があるような気がします。
ムカデ?お風呂くらいのお湯につけると、毒が出ていくそうですよ。