2012年8月27日月曜日

浜で浮き浮き♪


犬吠崎に打ち上がっていた、風船のようなものの中で、一番気に入ったのは猫の風船でした。



前から見ても、


横から見ても、かわいい猫ちゃんに見えます。
なにかの卵殻でしょうか。


丸いのが多い中、どれもがハート型をしているものもありました。


この浮きは、半分がもう乾いてしまったコケや、エボシガイで汚れていましたが、洗えばきれいになるだろうと、迷わず拾ってきました。
直径6センチ、韓国の球形浮きのようです。


ところが、こちらの浮きに関しては、拾おうか、そのまま見過ごすか、しばらく迷いました。裏半分の水に浸かっていた部分は、お陽さまの強い光にさらされないで、色も残っているようでしたが、なにせ汚い。黒く変色したいろいろなものがこびりついていました。

まぁ、捨てようと思えばいつでも捨てられると、結局拾って来て、夕食を片づけた後、ごしごし洗いました。


がんこな付着物もとれたのでよかった。
朝起きて、写真を撮ろうと見たら、文字が見えました。


浙江温州。
捨てなくてよかった中国製の豆型浮きのようです。


浮き網に使われるようですが、浮力300克(グラム?)はわかるとして、


耐圧水深100米(メートル)とは、いったいどのような漁をするのか、あまり想像がつきません。


左の貫通浮きはなぜか好きで、いつも拾ってしまいます。
破片をいくつか拾いましたが最後に完品を拾い、ほかのは捨ててきてしまいました。
右は錘の磨滅したもの?、ただのレンガかもしれません。



太陽光線がきつい中、画面が真っ黒な状態で花の写真を撮ったら、あれっ、せっかくの花が写っていませんでした。

5 件のコメント:

Shige さんのコメント...

猫型の風船、海藻の浮力体のようですね。
海はそんなに荒れてなかったのでしょうか?愛知の伊良湖岬はうねりが強く大荒れでした。

さんのコメント...

Shigeさん
海藻の浮力体ですか。海の仕事にも、いろいろな方法や道具があるのですね。
海は荒れていました。でも風はなくて、夏休み最後の日曜日でしたから、海岸に小さなテントを張ったり、火をおこしてバーベキューしている人もいました。
波崎の埠頭(利根川河口)では釣りをしている人も大勢いましたから、このあたりではいつも通りの波だったのか。もっとも、ひたちなかの海と比べると、大荒れでしたが。

さんのコメント...

Shigeさん
猫型の風船て、「中国浮きが猫に見えるかなぁ???」と早とちり、とんちんかんなコメントしてしまいました(m(_ _;)m。
ありがとうございました。

hana-ikada さんのコメント...

猫型もハート型もおっしゃるように海藻の浮きの部分ですね。
ハート型は新しいものは紫色をしています。
カエル型のプラ浮きだと、カラーによってはキティちゃんそっくりかな(笑)

さんのコメント...

hana-ikadaさん
ありがとうございます。最初の写真のラグビーボール形のも、では海藻の浮きなのですね。ハートは破れていてちょっとしぼんできましたが、猫はそのままです♪
カエル型の浮き、一般的なもののようで、いつか拾いたいです。
今度は一人で行かなくっちゃ(笑)。