2015年2月24日火曜日

野菜の地球化


Sくんのジャガイモ、こうじくんの赤カブ、さちこさんの人参、みわさんの豚肉、すべて茨城産です。
しかも、Sくんとさちこさんは、昔の仲間ですから、「生産者の顔が見える」どころの関係ではありません。さちこさんは、八郷ではなく、もっと北の方に住んでいますが、先日、やはり昔の仲間のNさんが、さちこ家から我が家に来たとき、運んで来てくれたものです。


お塩はどこのものだったかしら?沖縄だったかもしれません。
それに、インドの胡椒をふりかけ、モロッコのタジン用のミックス・スパイスも振りかけ、ビニール袋に入れて振り混ぜ、よく混ざったら、チュニジアのオリーブオイルを入れて、さらに全体になじませます。
これで、地産地消の野菜たちは、すっかりグローバルになってしまいました。


キャセロールに入れて、オーブンで焼いたらできあがり。
茨城の皆さま、沖縄の皆さま、インドの皆さま、モロッコの皆さま、チュニジアの皆さま、ごちそうさまでした。





4 件のコメント:

hiyoco さんのコメント...

地球は狭くなりましたね!
チュニジアでもオリーブオイル?と思ったら、考えてみればイタリアと海を挟んでお向かいですね。地中海沿岸はどこでも作っているんでしょうか?

さんのコメント...

hiyocoさん
オリーブは穀物を含めてももっとも古い栽培穀物の一つだそうですが、地中海沿岸は、森林を切って早くに土地が疲弊して、オリーブしかつくれなかったという話もあります。イタリアだけでなく、チュニジア、モロッコ、アルジェリア、パレスチナ、などいろいろな国で栽培されています。チュニジアのオリーブオイルはエクストラバージンですが缶入りなので、焼物などに使って、生で食べる時はモロッコのもうちょっと高くておいしいの(笑)を使っています。
パレスチナで絞るところを見ましたが、面白かったです。絞るとき全然熱が発生しないと一番おいしいので昔の機械がいいみたい。本当はパレスチナのオリーブオイルを使いたいのですが、値段に負けて(笑)、チュニジアやモロッコのを使っています。
でも、今度はパレスチナのにしようかな。

Shige さんのコメント...

たしかに地球規模で食材が取引されてますね。
最近気に入ったワインは南アフリカのWhale Point,白ですが、安くて美味い!お近くにあったらぜひお試しを・・・何せ700円でお釣りが来るので、ぶどうジュースよりも安いのかも??

さんのコメント...

Shigeさん
見つけたら、飲んでみますね♪南アフリカワインもエチオピアワインも大好きです。このあたりのコンビニのセイコマートのチリ産のワインもおいしいです。
やっぱり、700円、500円です。どうなっているんでしょうね。私がワインをつくったら、5000円以下では売りません(笑)。