2014年1月20日月曜日

モモタマナ


タイに住んでいたころには、どこにでもあるので見向きもしなかったモモタマナ(Terminalia catappaの実ですが、久しぶりに見れば、それなりに懐かしく、海岸に漂着したものだけ拾ってみました。

モモタマナは、塩分を含んだ土にも育ち、成長が早く、横に張った枝がよい日陰をつくるので、日陰の欲しい海岸には欠かせな木です。しかもマレー半島原産の木ですから、タイじゅう、あるいはマレーシアなど周辺国でも、どこの海岸にでも生えたり、植えたりしています。
だから、実もいつも波間を漂っているのでしょう。


あれっ、右側はモモタマナとは違います。


ヤシの実の一種でしょうか?


そして、このすっかり水にさらされたものは、左と同じものでしょうか?





10 件のコメント:

karat さんのコメント...

モモタマナ!
何年も前に、まずは海藻押し葉を作りたくて、それでも近くの海岸といったら由比ガ浜でしたが、2時間くらいかけて行きました。
しかしやみくもに行っても、満足に拾えるわけもなく、その後はそれなりに調べました。
そのために見ていた科学絵本(海岸の漂着物についての絵本)に、種子の漂着物の事も出ていました。ゴバンノアシとか、モダマとか、モモタマナ…。

「海流の贈り物」中西弘樹著 なんていう本も買って、あー、ゴバンノアシ拾いたい…と思ったものでした。(神奈川あたりの海岸にもたまに漂着するらしいので。)
それでも遠くてちょっとあきらめてしまいました。福岡の海辺、あるいは沖縄に住めば拾えるのかな…なんて思いました。
しかし、タイに行くと、そのもとの木が見られるのですね…。
今ではネットでも買えるらしいですが、海岸で拾いたいです。

さんのコメント...

karatさん
とくに鎌倉あたりは、漂着種子も含めていろいろ拾えるようです。茨城県でも波崎で南方の種子が拾えるようですが、やはり車で二時間ちょっと、なかなか足が向きません。確かにmmerianさんの住む宮崎なんてパラダイスのよう(http://manekineko44.blogspot.jp/2013/03/blog-post_2.html)、きれいな貝も、さまざまな木の実も漂着しています。
海岸で木の実を拾うのって、本当に楽しいですね。私も日本でココヤシ、モダマなど拾いたいです。

karat さんのコメント...

ありがとうございます。
まだ全部見てなかったです。(「私の拾いもの」)の方。
興味深い話題で、楽しみに見せていただいてます。
(mmerianさんの方も)

Shige さんのコメント...

外果皮の着いたモモタマナはやはり流出地のものですね。
コレが一昨年の夏、渥美半島にも来ていましたのでさぞ海流の速度が速かったんでしょう。何せ石垣沖から渥美まで25日ほどでしたから。

夏から秋にかけては、鎌倉などにもかなり漂着するはずですよ。冬場は難しいでしょう。

さんのコメント...

karatさん
見ていただいてありがとうございます。最近はあまり外に出ず、したがってなにも拾わなかったりして(笑)四苦八苦しています。mmerianさんのブログにも行きつきました?あれは、虫をあまり見ないようにしながら(笑)、見ています。

さんのコメント...

Shigeさん
アンテナの張り具合だけでなく、幅広い知識だけでなく、記憶力がすごい!敬服しました。一昨年ですって!大洋の潮の流れは、全部Shigeさんに読まれていますね(笑)。
外果皮がついている方が美しいものもありますが、モモタマナのようにエイジングが進んだものの方が美しいものもありますね。おもしろいものです。

Shige さんのコメント...

記憶力ではありません。
メモ力です。(笑)
モレスキンなど、数冊のメモ帳を分野ごとに分けて、気になる事はほとんど全てメモしています。それを見て書いてるだけ!わはは・・・

さんのコメント...

Shigeさん
メモ力もたいした技術ですね。要らないことと要ることとしっかりわけて、情報が不足しないように、すぐにメモして、それをしっかり管理しなくちゃならない。私など自慢じゃないけれど、「確かメモしたはずなのにどこにいったんだろう?」、「あれ、こんなものが出てきたけど何だろう?」「なんだ、肝心の日づけが入っていないじゃないか」の連続です(笑)。
メモがあっても、役立ちません。

mmerian さんのコメント...

コメントしようとするとブロックがかかる壊れかけのパソコン、あと1年もつかどうか・・・。

モモタマナ、テリハボク、ゴバンノアシ、どこから流れてくるのか知りたいと思っています。タイでは普通に生えている植物なのですね。花も見てみたいなぁ。
私の使ってるメモ帳はしげさんから頂いた黄色い手帳なんですよ。
メモ力、低下しているので最近頑張ってます。あ、でも、漂着物は書いてないや!笑

さんのコメント...

mmerianさん
このごろのパソコンはもう消耗品ですね。使い切ったという気がしないうちに壊れます。でも昔より格段に使いやすくなっているのだから、文句は言えません。
モモタマナの花は目立たないけれど、葉が紅葉した時はきれいです。苗は売ってもいるみたい(http://www.h3.dion.ne.jp/~kuikui/hanaki.htm)。宮崎だったら育つのではないかしら。
メモは、どんなことがらをどうとるかが問題なのでしょうね。農作業に役立つようにと10年日記ももう13年くらいつけていますが、なんだかさっぱり役立ちません。お客さんの時の料理も、次回と重ならないようにメモしておいても、見当たらなかったり、書き忘れていたり、書いてあっても見るのを面倒がったりと、全然役立ったことがありません(笑)。いつも出たとこ勝負ばかりです。