2023年8月26日土曜日
2023年8月25日金曜日
2023年8月19日土曜日
純白の棒たち
昨日、庭の草むしりをしていて、変なものを見つけました。
キノコだろうと思いましたが、まるでもやしのようです。もやしのようなキノコで検索したらすぐ見つかりました。
シロソウメンタケ(Clavaria vermucularis)というものらしい、モヤシタケの方が似合いそうですが、もやしが日本全国で栽培され、一般に知られるようになったのは第二次世界大戦後のよう、命名されたときにはまだもやしが一般的ではなかったのかもしれません。
今朝見たら、命短し、先が細くなって茶色く変色しています。ますますちょっと傷んだもやしそっくりです。
2023年8月8日火曜日
2023年8月6日日曜日
2023年7月29日土曜日
隣のクサギが羨ましい!
我が家の坂の下の梅林が、持ち主がいなくなって放置されてから、もう20年近くなります。
梅林には真竹が入り込み、杉を植えていたところはもうジャングルです。
そこに1本のクサギが生えていたのですが、何本かに増えています。
今ちょうど花盛り。クサギの実は染料にすると藍同様、青に染まります。
宝の山に見えるのに、足元が悪くて、残念ながらとても採りに行けそうにありません。
たぶんそこから飛んで来た実から生えたと思われる我が家のクサギ、入り口あたりに生えては消え生えては消え、最近は花が咲くほど大きく育ったためしがありません。
登録:
投稿 (Atom)