2017年12月12日火曜日

ヤツデじゃないよ、ナナツデだよ


坂道のわきの斜面に、黄色く色づいた葉っぱが見えました。
 

大きな葉っぱです。


植物図鑑を見ると、ハウチワカエデの葉に似ていました。でも、ハウチワカエデの葉は通常、9つに中裂していると書いてありますが、この葉は、6中裂です。


それに、ハウチワカエデの葉の幅は、5.5-11センチとありますが、この葉っぱは18センチ以上もあります。
なんだろなぁ、なんだろなぁ。





4 件のコメント:

かねぽん さんのコメント...

はじめまして、春様。
いつも勝手にブログを読み逃げさせてもらっている者です。
その木、おそらくウコギ科のハリギリ(センノキ)ではないでしょうか。ケヤキと同じ環孔材で木目が美しい樹です。若葉は山菜として食用になります。間違っていたらすみません。

hiyoco さんのコメント...

あはは、また新たな山菜登場ですね!

さんのコメント...

かねぽんさん
初めまして。
ブログをやっていてよかった!教えていただいて、とっても嬉しいです。
ハリギリは大木になるのですね。楽しみ、楽しみ。あまり日照がよくない場所なのでどうなるか。
来春、芽が出たら、もちろん食べないで伸ばします(^^♪
コメントありがとうございました。また、遊びに来てください。

さんのコメント...

hiyocoさん
まぁ、知らないことばかりですが、山は山菜の宝庫ですねぇ。山仕事をしてよかった(笑)。
タラノキは、あんまり生えすぎていて、この頃は構わず刈ってしまうほどの豪華さです。春が楽しみです(^^♪