2017年12月13日水曜日

赤い実

昨日は、かねぽんさんに、山に生えてきた謎の木(?)がハリギリであることを教えていただきました。ありがとうございました。
そこで(どこで?)、10月末に神戸に行ったとき、泊めていただいたSさんの庭に植えてあった、名前のわからなかった木のことを思い出して、このさい、他力本願でもいいから解決したいと、UPすることにしました。
神戸のSさんは植物に詳しい方で、庭にはいろいろ珍しい木を植えていらっしゃいましたが、そのときはこの実の名前が思い出せなくて、後でわかったら、知らせますよとおっしゃって、そのままになっていたものです。


一度はネットで調べたのですが、探し方が悪かったのか、見つかりませんでした。
 

UPするにあたって、もう一度調べてみたら、見つかりました。
アロニア・アルブティフォリア(Aronia arbutifolia (L.) Pers.)のようです。北米、カナダからミシガン、フロリダにかけて自生しているらしい。こんな長い名前で、しかも日本名がないなら、私だけでなく、Sさんも覚えられるはずがありません。


ネットで見たアロニア・アルブティフォリア花も、楚々として美しいものでした。
しかし、人に比べて植物はもっと世界中を旅をして、異土で根づいているものだと、改めて感じたものでした。




2 件のコメント:

かねぽん さんのコメント...

アロニアという学名は初めて知りました。それで調べてみたら、和名はセイヨウカマツカだそうです。盆栽にされる事もあるそうです。勉強になりました。

さんのコメント...

かねぽんさん
ほんとうだ!どうして、和名が出てこなかったんだろう?私の調べ方はいつも中途半端です。
かねぽんさんのブログにも訪問させていただきました。毎日書いていらっしゃるのですね。私も毎日を目指してはいますが、話題があふれているときと、枯渇しているときがあって、毎日とはいきません(笑)。
セイヨウカマツカに関しては、気になっていたけど放置していました。おかげで調べてみようというきっかけができてよかったです。