2013年7月30日火曜日

古代米


夫の古い友人かわまたさんは、 山向こうの雨引観音で、お百姓さんになっています。
先日遊びにいらした時、山のような野菜といっしょに、古代米も持ってきてくださいました。
いただいた時のまま、引き出しに入れて置いたら、コクゾウくんが羽化してぶんぶん飛ぶようになったので、湿気の多い毎日ですが、晴れ間を見て干しました。


それにしても懐かしい。
我が家ではずいぶん前に絶やしてしまった緑米です。


今年、夫は多忙、私は体調不良でとうとうお米をつくれなかったので、赤米も絶やしてしまいました。
もっとも、赤米は近所のこうじさんに分けたので、再開する時はもらえるでしょう。


そして黒米。
黒米は、他の稲とはずいぶん姿が違います。茎はがっしりして短く、穂のつき方も不思議な感じ、脱粒性も高いのです。


昨日は一日雨。今日もどんより曇っているので、居間に置いておいた古代米には、猫のトラの足跡がありました。
精米して、ちょっと温度が高くなったお米を冷ますため、籠に入れて置いているときも、お米の上に必ず乗って、歩いてみるトラです。



懐かしい米たち。
先日一つまみずつ、三分搗きのコシヒカリに入れて炊いてみたら、やっぱりちょっと固かったので、今日は古代米だけのブレンドで、一日水に浸し、圧力鍋で炊いてみるつもりです。
それから、三分搗きにするかどうか、考えます。

追伸:


午後見ると、トラがお米の上で寝ていました。


2 件のコメント:

hatto さんのコメント...

春さん、猫アレルギーの息子がこの写真をみて
「この米食べられるかな、、笑」って。猫ちゃんがざるをひっくりかえして家の中にこぼれたりとかしないかな、、、と私は心配になりましたよ。

さんのコメント...

hattoさん
今日も曇天、なかなか片づけられません。猫の毛は洗うと取れますが、コクゾウくんの活躍するのを阻止する方が優先です。もちろん食べます(笑)。
我が家の長男も猫アレルギーですが、知らないで猫を飼っていて、鼻をずるずるいわせていました。今でも猫好きです。
古代米はまあ、さっさと食べちゃいます。圧力鍋で炊いてみたら柔らかく炊けましたが、もち米なので、毎日は食べられません。うるちの玄米と混ぜるといいかもしれません。