2015年8月31日月曜日

コペンハーゲンの木の実


どんぐりの季節にはちょっと早かったようでした。
それでも、採りたてのときは何とかなるかと思っていましたが、


一ヶ月近く経ったら、すっかりしなびてしまいました。


カエデは大丈夫でした。


このとき緑色だったものは、ちょっと褪せてしまいましたが、



形は変わらずです。


こんな実も拾いました。


これは、カニの爪のようでもあり、フウセンカズラにも似て、膨らんでいます。
「種はどんなかしら?」


開いてみたら、残念ながら種は入っていませんでした。


ヘーゼルナッツは九月に熟れて落ちるそうです。
町の街路樹や大学の庭に植えてあるので、拾いに行けば、いくらでも集まりそうです。



置いて来てしまいましたが。赤いのはミラベル、とげとげの丸い実はマロニエの実です。










4 件のコメント:

Shige さんのコメント...

最初のドングリは、レッドオークでしょうか?
柏のような葉っぱがかわいいなぁ~!

さんのコメント...

Shigeさん
オークと言っていましたから、ヨーロッパナラ(Quercus robur)ではないでしょうか。どこにでも生えていましたが、大木は見ませんでした。
ヨーロッパナラのどんぐりは、縦長のようですが、これから長くなるのでしょうか?見たところ、未熟実ですが、まん丸の感じでした。

mmerian さんのコメント...

ヨーロッパナラなら、うちの庭でも育っていますよ。
拾ったのは、近くの公園です。
アメリカのピンオークと、沖縄のウラジロガシ。
一番元気がないのは、ウラジロガシです。

さんのコメント...

mmerianさん
mmerianさんからいただいたどんぐり、たしかヨーロッパブナと言われていた気がしますが、もしかしたらヨーロッパナラです♪葉っぱがそっくりですもの。
地植えしたらイノシシにやられて諦めたのに復活、ただ今年は春からほとんど成長していません。高さ20センチくらいです。
楽しみ楽しみ。
そうそう、いただいたソテツも地植えにしたらなんだか枯れそうでしたが復活しました。ただ、葉が2枚だったのに今は1枚だけ、春から増えませんが元気にしています。
いろいろありがとう。