2011年12月13日火曜日

涸沼の野鳥たち





日曜日、作業はお休みです。Kが来ていたので、いつもの道ではなく、涸沼(ひぬま)のほとりを通って、海まで遊びに行きました。
真ん中より、やや左より、筑波山が見えます。





汽水湖、涸沼には、この時期たくさんの鴨が寄っていました。




鴨に混じって、カモメや鵜も。




鵜はウミウでしょうか。




サギらしき鳥もいましたが、向こうをむきっぱなしで、誰だかわかりませんでした。



2 件のコメント:

Shige さんのコメント...

涸沼、いい感じですねぇ~!野鳥がいっぱい見られるのはうれしいですね。
こんな場所なら、車内からの野鳥スケッチもいいでしょう。
こうした淡水の湖に来るのは、まずカワウでしょう。下の白鷺は、黄色のソックスはいているようなのでコサギじゃないかな。

さんのコメント...

Shigeさん
ありがとうございます。「そういえば、図鑑を買ったんだ」と思い出して(笑)見ました。確かにカワウですね。カモメもいたので、てっきりウミウも来ていると思ってしまいました。
サギは「なんとなく後姿がサギに似ているけど、首が短いのか」と思っていましたが、首をすくめていただけですね。
小さいころから白いサギは、「シラサギ」と呼んでいましたが、ダイサギ、チュウサギ、コサギといるのを知りませんでした。