2014年6月23日月曜日

山椒ご飯


実山椒の塩漬けをつくりましたが、食べ切れるかどうか、ちょっと心配していました。そのまま冷凍して、まったく食べなかった前科があります。

おりもおり、夫の古い友人の熊井さんご夫婦が来たとき、実山椒の炊き込みご飯を持って来てくれました。
「おいしい!」

私も今年は塩漬けをつくったことをお話ししました。
「実は何回茹でこぼした?」
「一回だけ」
「じゃあ、刺激が強すぎるかもね。五回くらい茹でるといいのよ」
「茹でる回数によって、刺激がなくなるようだよ」
とご夫婦が口々におっしゃいます。

山椒の、刺激の強すぎるのは困ります。
「若くて柔らかいいうちに採った?」
「ううん、まん丸くなるまで、ずっと待ってた」
「それじゃあ、刺激が強すぎるかもね」
「若い実の方が、食べやすいよ」
熊井家では、一度茹でた若い実を冷凍しているそうです。


後日、塩漬けの実山椒で、炊き込みご飯を試してみました。
一合につき、大匙一杯ほどの実山椒を、塩抜きと刺激抜きを兼ねて二度茹でこぼしました。


味つけは、「実が入り過ぎている」と聞いた時点で諦めていたので、しっかり聞いておきませんでした。
まあいいや、塩漬けだから塩加減も違うだろうと、米一合につき、醤油大匙一杯弱、みりん大匙半杯ほど入れて炊きました。


おいしい!
もう少し実山椒が多くてもいけそうです。いただいた炊き込みご飯より、もしかしたらマイルドだったかもしれません。毎日でも食べたくなる、癖になる味です。

「あっ、いけない!」
二度ほど山椒ご飯を炊いてから、思い出しました。
「オリーブオイルをちょっと垂らすのが、おいしくするコツ」
と言われていたのに、すっかり忘れていたのです。
今度炊く時は、忘れずにオリーブオイルを加えてみます。



7 件のコメント:

toki-sapp さんのコメント...

春さん、おはようございます。

山椒の塩漬け、ささがきごぼうと一緒に、ほんのりお醤油ベースで炊き込んだり(ごぼうはさっと炒める)、クレソンと白髪ねぎをオイルで和えたのを、山椒と一緒に後で白飯と混ぜたりするのも美味しいですよ!

堀井和子さんの本から、気に入って何度も作ってます。

mmerian さんのコメント...

なにやら美味しい話!
堀井和子さんの本のタイトル知りたいです。
教えて頂けませんか?

さんのコメント...

toki-sappさん
実山椒は佃煮にして、ただご飯にパラパラとかけるくらいしか知りませんでした。といって、佃煮とか漬けものとかほとんど食べないので、いまいちなぁと腰は引けていましたが、とってもおいしそうですね。もっと塩漬けにしておけばよかった(笑)。「もう熟れすぎていて辛い」と言われて、残っていた実は摘み取りませんでした。残念!
ごぼうもクレソンもどっちもおいしそう、セロリの葉とかでもおいしそうですね。早速作ってみます。
mmerianさんに、本のタイトルを教えてあげてください。

Shige さんのコメント...

美味しそうですね、
やってみたいけど、庭の山椒はもうカチカチです。(笑)

さんのコメント...

Shigeさん
来年ですね(笑)。実山椒はそうそうたくさん食べられるものでもないと思っていましたが、炊き込みご飯にこんなに合うとは、またいろいろ楽しめるとは思ってもいませんでした。
採り時はいつかと考えてしまいますが、手でつまんでまだ柔らかいうちがいいそうです。
来年のお楽しみ、お楽しみ♪

toki-sapp さんのコメント...

おはようございます。
牛蒡の炊き込みご飯が載っていたのは、確か「アップルケーキとしなもんぎらい」だったような気が。。引っ越しで処分して、今持っている本にはなかったので。ごめんなさい。
「ごぼうと赤ピーマンのみじん切りと玉ねぎを炒めたのを炊くピラフと、ささがき牛蒡と山椒の塩漬けをそのまま炊き込むご飯は材料は似てるけど別の美味しさ」・・みたいなエッセイで、当時どちらもよく作りました。

クレソンご飯の方は11年前のLEEの記事で、まだ持っていたのでレシピ書きますね。

①長ねぎ10cmは白髪ねぎにする
②クレソン1/2把は茹でてみじん切りにする
③ボールに①②山椒の塩漬け小さじ2を加えてサラダ油小さじ1と醤油少々で和えておき、炊き立てのご飯2合と混ぜる。

さんのコメント...

toki-sappさん
ありがとう。
mmerianさん、参考にしてください。私もごぼうの炊き込みごはんをつくってみます。