指ハブつくりに味をしめて、ばったをつくってみました。
材料は、そこいらの雑木林の中に生えている棕櫚の葉です。
クヌギやコナラの雑木林の足元に、ムラサキシキブ、ガマズミなどが生えているのは好きですが、棕櫚やアオキは嫌いです。我が家に近いところに生えると、私がいつも目の敵にして切り倒すのですが、棕櫚は懲りずにどこにでも生えてきます。
ばったは、見た目よりずっと簡単にできました。これなら、子どもたちでも楽しめただろうなあと思いました。
『作ろう草玩具』(佐藤邦昭著、築地書館)によると、長野県ではスス キの葉、関東以南では棕櫚の葉、沖縄ではヤシの葉でつくっていたとのことですが、日本で、一度も葉っぱのばったにお目にかかったことはありません。
タイと、カンボジアで見ました。
これは、カンボジアで、お祭りのときに買ったばったです。行商のおじさんが、わらつとのようなものに、いっぱい、ばったを串刺しにして、売り歩いていました。
パルメラヤシの葉でつくって、彩色したものですが、私のつくったばったとは、羽がついているところが違います。右に伸びているのは、串で、これに糸でぶらさげてあります。
カンボジアから引き上げるとき、ほとんどのものは持って帰りましたが、このばったは壊れ易いし、かさばって荷造りには不向きだったので、残念ながら持って帰れませんでした。
こちらは、昨日つくったばった。
机の上において出かけた隙に、猫のトラが散々遊んだようで、残骸になって転がっていました。トラには本当のばったに見えたのでしょうか?
葉っぱの小物入れ
17 件のコメント:
いやぁ~これもよくできています!
オレがバコ(バッタを食う猫)だったら、飛び掛るわ!
Shigeさん
葉っぱ細工は、楽しいです。
すぐに達成感が得られるし。
家の猫はばったも食べているのでしょうかね。
今度、ガラスの浮きの網の作り方、どこかで紹介してください。
I am very happy to see your palm leaf art works. I am the author of the book "Palaspas: an appreciation of palm leaf art in the Philippines" If you wish to look at the book, here is the website:
http://www.behance.net/karlcastro/frame/779040
Thank you for yor very nice blog. I enjoy it so much I open it everyday.
Elmer I. Nocheseda
Here is also my Flickr file:
http://www.flickr.com/photos/elmer_ng_pateros/
I hope you take a look at my work.
Elmer I. Nocheseda
Elmer
Just now I ordered your book, Palaspas from a store in the Philippines.
I have never ordered books beyond the sea before. I hope to get it into may hands soon.
本をお買い上げいただき、ありがとうございます。私は、あなたが本のよう願っています。あなたがヤシの葉を持っていない場合には、リボンを使用することができます。私は誰かが日本語に本を翻訳してほしい.
Elmer
コメントが日本語だったので、びっくりしました。全部コンピュータで翻訳して読めるのですね?amazing!
本は、お金の払い方などよくわからないので、いつ手にできるか、先のことになりそうです。
I can read and write a little of Japanese. I studied in 筑波大学 many years ago. I also use Google translate: http://translate.google.com/#ja|en|
Have a nice day.
By the way, you can order the boo directly from the Ateneo Press:
http://ateneopress.org/detail_allbooks.asp?ID=313
I really hope that you could get the book.
Have a nice day
Elmer
Thank you for your information of Ateneo Press.
I canceled a former order and re-ordered Palaspas from Ateneo Press.
Ateneo Press may send me an e-mail concerning to the necessary procedure, how to pay,
and so on.
I really appreciate your work on fork culture.
Thank you very much. I have informed the Ateneo Press about your book order. My e-mail address is:
The email of the Ateneo Press Director Maricor Baytion is:
Ms. Maricor Baytion also studied in Tokyo Daigaku. Kanojo mo, sukoshi Nihongo ga wakarimasu.
Elmer
It was luckey that I could not read your e-mail address.
Don't tell me your private information through my blog which anybody can read.
If you wish to know my e-mail address you may ask Ateneo Press because I have already informed them of it.
Yokatta desu ne. Ateneo Press kara tanomimasu node yoroshiku onengaishimasu.
Elmer
Yokatta desu.
Hi Haru-san,
As you have suggested, I asked from Ateneo Press your email address, but they said that they have not received your book order yet. Below is their reply:
QUOTE
Hi Sir,
I was not able to receive an order from Japan as per my record this year. Most of the orders came from UK, France, Singapore, USA and Philippines.
Anne
UNQUOTE
Elmer
I can not understand where my order has been disappeared in Ateneo record. I am sure I have ordered your book through their request form in the web site on November 17. Although I am not quite sure whether or not I will succeed it, I have ordered again a few minutes ago.
If they will fail again next time, kindly inform me of the E-mail address of Ateneo so that I can request your book in a different way through the direct e-mail system.
I hope it will succeed this time.
Thank you in your cooperation!
Ateneo Press now received your order. I will send you a note on your gmail address you gave them. Again thank you very much
コメントを投稿