2019年4月15日月曜日

黄色い花


ちょっと旧聞になってしまいました。もう散っているかもしれません。
東京に車で行ったとき、信号で停まったとき見た生け垣の中に咲いている花です。外来種に違いないとは思うのですが、それ以上わかりません。


なんだろう?
固まって咲いてはいないけれど、オオキバナカタバミでしょうか?
ちょっと違う感じもしますが。








4 件のコメント:

かねぽん さんのコメント...

おはようございます。
よく見ると葉に紫色の斑点があるようなので、南アフリカ原産のオオキバナカタバミで当たってると思います。

hiyoco さんのコメント...

私も名前を知らなかったのですが、その名前で検索して「これこれ」と思ったので合っていると思います。かねぽんさんもおっしゃてるように、葉に斑点があります。
海の公園やお隣さんの庭にありますが、花期長いですよ。1か月前ぐらいから咲いていますが、いまだ勢い衰えずです。

さんのコメント...

かねぽんさん
ありがとう。
葉の斑点が見える?
そういわれて一生懸命見ても見えないので、元の写真をトリミングして拡大してみてやっと見えました(笑)。
いやぁ、どちらを向いても帰化植物ばっかりです。

さんのコメント...

hiyocoさん
hiyocoさんも斑点が見えました?
負けたぁ!!!まったく見えませんでした(笑)。
帰化植物の雑草は、可憐というより見栄えがする花が多いですね。でも移ろいやすいというか、ナガミヒナゲシはひところより勢力が衰えているし、キンケイソウもあまり見なくなりました。
ホタルブクロとかキュウリグサとか、在来種に頑張ってほしいですね(^^♪
クズ、カナムグラ、ヘクソカズラ、ヤエムグラなんかは、頑張らないで欲しいけれど(笑)。