2018年3月6日火曜日

春蘭、いま

kuskusさんの庭のシュンランが、咲いたそうです。
暖かい日が続いたからなぁ。
我が家の林のシュンランはどうだろう?


桜の木の根元のシュンランは、まだまだです。
 

一番最初に芽を出していたのも、まだ咲いていません。


一番伸びているので、こんなものでした。





4 件のコメント:

昭ちゃん さんのコメント...

山から移植した元気なシュンランが
3年前に絶えました。
「ジジババ」が別名で花びらを曲げて
「花嫁さん」と呼んでいました。

さんのコメント...

昭ちゃん
残念でしたね。我が家(の近くの林の中)のシュンランは、私が下草を刈るようになって復活したのだと思います。でも割と場所は限定的、あるところにしかありません。「増えたかな」と思う年もあれば、「今年は少ないな」と思う年もあります。
シュンランは移植したことがありませんが、ヤブコウジは道端から移植したことがあります。道端では今も増え続けているのに、我が家は嫌われました(笑)。エビネはもう何回場所を移したことやら。今も、そう元気でもないので、移植を考えているところです(笑)。

mmerian さんのコメント...

うちのは今年も花芽無し。
残念~。
春蘭の匂い、好きです。

さんのコメント...

mmerianさん
我が家にはかなりの株があって、爺婆だけでなく、子孫までいるのかと思うほど一株からたくさんの蕾を出す株もありますが、もったいなくて食べられません。
私は、あの色が好きです。透明感がありますよね。
おたくの春蘭は、落葉樹の下にありますか?我が家の春蘭は結構な傾斜地に生えています。