私の拾いもの
2022年2月27日日曜日
大惨事?
足元にふわふわした、小さな羽が落ちていました。
「何だろう?」
よくみると、1枚だけでなく点々と何枚も落ちています。
こんな、羽のかたまりまで。
我が家のトラは年取ったせいか最近は狩りをしませんが、庭にはオス猫もうろついていますから、裏庭で何かあったようです。
それにしてもこの地面、軽トラを乗り入れるし、寒いときは霜柱も立つし、多少芭蕉の葉を敷いたりしても、どろどろのぐちゃぐちゃです。
2022年2月23日水曜日
芭蕉の移転
「ここは通路になるから、植物をどかしてくれない?」
と夫。我が家の植物の宿命、芭蕉は全部切り倒し、そしてユンボで株を掘り上げました。直径20センチもある太い幹でも、手鋸で簡単に切れます。ただ、ものすごく水を含んでいて、切り口から水があふれだすだけでなく、重い。
重すぎるので、二つに切ったりして運びましたが、何日置いておいても水分が抜けないのを知っています。バナナが、どんなに乾燥地に強いか、肝に焼きつく重さでした。
さて、掘り上げた、これまた重すぎる株は、何本か陽当りのよさそうな場所に移植しました。
そこにいつまでいられるかなぁ。庭でさまよえる植物たちです。
2022年2月20日日曜日
原種シクラメンは石垣が好き!
石垣に、原種シクラメンが蔓延りはじめました。
「すごくない?」
まるで、シナイ半島の大地のようです。
これで、オリーブも育ってくれれば万々歳ですが、オリーブは何本植えた?たぶん5本くらい、植えては枯らしています。
2022年2月18日金曜日
まんず咲く
近づいても色さえ感じないマンサクですが、
花びらはすっかり用意されていて、飛び出す瞬間を待ちわびています。
2022年2月17日木曜日
やっぱりね
タマムシの死骸は、よく落ちています。けれど、完全な姿で落ちているものはまずありません。
これもそうでした。
まず、頭の先がありません。
ひっくり返して見ると、お腹もきれいに食べられていました。
アリの仕業かな?
2022年2月16日水曜日
トチ人間
通りすがりにトチノキを見ると、目が合いました。
もう一つあった。
わぁぁ、まるで顔のようでした。
2022年2月5日土曜日
誰のおうち?
誰の巣でしょう?
大きな山桜の高いところにあります。
。
2022年2月3日木曜日
トラツグミ
3時のお茶を飲んでいると、ドンという鈍い音が聞こえました。
鳥が激しくガラス窓にぶつかったのです。
地面にはトラツグミが倒れていました。
あたりに羽が散らばっているものの、首が折れてはいないようでした。かつて、
コゲラ
がガラスに当たって落ちたものの、元気に飛び去ったことがありました。
また、ずいぶん前に
トラツグミ
がガラスにぶつかって死んでしまったとき、Shigeさんがトラツグミは美味しい鳥だとのコメントをくれたので、埋葬していたものを掘り返して、いただいたことがありました。
やがて、落ちた時のままの寝そべっていたトラツグミが座り直しました。
「がんばれ、がんばれ!」
そして、10分ほど経つと、立ち上がりました。
よかった、元気に飛んでいきました。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
モバイル バージョンを表示
登録:
投稿 (Atom)