2017年1月28日土曜日

収めてみた


拾ったものを入れる引き出し箪笥が、ほぼ完成しました。


日本の種や実だけで、熱帯のものはここに入れないつもりでしたが、いままで小さいビンに入れたり、ほかのものと一緒にしたりしていた小さい種や、少ししかない種などは、小さい仕切りに入れると、とってもわかりやすい。
というわけで、熱帯の種や実も混じっています。


完成した六個の引き出し。
シリンダー形のガラス浮きは、拾ったものではなくて、いただいたものや、まとめて買ったものです。


残り四個の引き出しも、種と実でほぼ埋まってしまいそうです。
貝やウニはどうしたらいいのか?いまだに頭が全然働きません。


引き出しにしてよかったのは、開けるとすぐ目に入ることです。
これまで、その種にあったビンや箱をさがして入れるのは、なかなか楽しい作業でした。でも、見たいとき、探してもなかなか見つからないという難点もありました。


ところで、大量に出てきたこれは、何の種でしょう?
すっかり忘れてしまっています。







4 件のコメント:

あつ さんのコメント...

こんにちは、いつも楽しく拝見しています(^^)
これはお茶の実かなと思いますがどうでしょうか?

さんのコメント...

あつさん
はじめましてかな?コメントありがとうございます。
庭に出てお茶の実を観察してみました。もうほとんど種は落ちていて、皮だけ残っているのですが、皮は写真のものより肉厚でした。そして、実は必ずしもまん丸ではありませんでした。
で、私自身の記事(http://manekineko44.blogspot.jp/2011/10/blog-post_14.html)もあって、よく似ています。もしかしたら、青いとき採ったら、皮も薄いかもしれない。
う~ん、お茶の可能性は大ですが、種がまん丸でほとんど同じ大きさと言うのが、まだちょっと引っかかっています。
でも、ありがとうございました。まったく何だったか忘れ果てていたのですから。今年の夏、お茶の実がまだ青いとき採って観察してみます(^^♪

ろっかく さんのコメント...

お見事です(^.^)一目でわかりますね。拾ったもの、ビンや箱に入れています。海豆は仕切りのついたお菓子の箱に、貝はビンに入っているのですが、いくつにもなり、保管が大変です。

さんのコメント...

ろっかくさん
固い種で、大きさもそうバラツキのないものはまとめやすいのですが、大きさがバラエティーに富んだ貝殻とかウニとか、あと壊れやすいものとかをどうすればいいのか、まだ全然頭が回っていません。でもおいおい、きれいに片づけられたらいいなぁと思っています。
まぁ、私にとっては宝箱です(笑)。