2019年5月29日水曜日

うちの桑の実

先々週だったか、九州では桑の実が熟れたらしい。
というので、すぐうちの桑の実を見たのですが、まだ黄色でした。
先週は、湘南で桑の実が熟れたらしい。
というので昨日、我が家の桑の実を見てみました。


熟れています。


熟れています。
熟れた実を採っていたら、白っぽくなっている枝を見つけたので、剪定ばさみを持ってきました。


クワキジラミの幼虫です。


なんかすごいねぇ。
  

それに、これは何?


桑の実は、美味しくいただきました。






6 件のコメント:

mmerian さんのコメント...

ひょっとして、クワキジラミを食べるハラグロオオテントウがいませんか?
大きいテントウムシなのですぐわかると思います('ω')

さんのコメント...

mmerianさん
残念ながらハラグロオオテントウには出逢った覚えがないなぁ。
クワキジラミを取り除いたのは、この春二度目ですが気がつかきませんでした。

桑の木は15年くらい前に元の木を植えて、最初に実が生った年にはちゃんと熟れたのに、次の年からは毎年、熟れる前に腐って手の施しようがなかったので、切り倒してこの場所にビニールハウスを建てていました。そのビニールハウス(作業場だった)の中とか外に勝手に何本も生えてきて迷惑したのでその都度切っていたのですが、ビニールハウスを取り除いた後も生えてきたのを、一本だけ残しておいた木です(強い!)。

家の裏の方には道路拡張で抜かれた桑の木を貰ってきて、何本も植えていましたが、これも熟れる前に腐って、けっこうな大木になっていましたが全部伐り倒しました。
ハラグロオオテントウがよく働くと、ちゃんと実が熟れるのかしら?

昭ちゃん さんのコメント...

春姐さん昨年儀兄が枝を落としたけれど
結構実が採れました。
いろいろ昆虫がいるのですね全然気がつきませんでした。

さんのコメント...

昭ちゃん
そちらでは熟れる前にカビ(?)でやられる心配がないのですね。我が家の桑は全部その問題に直面していました。だからこの木の実も、来年もちゃんと熟れるかどうか心配です。

今日もたくさん収穫しましたよ(^^♪
クワキジラミとそれを媒介しているらしい蟻は見ましたが、ハラグロオオテントウは見ませんでした。

hiyoco さんのコメント...

クワキジラミのヒョロヒョロ、すごいですね!白いロウを分泌する虫って、アオバハゴロモの幼虫とかうちのレモンに付くカイガラムシとか結構いるな~と思ったら、たぶんどれもカメムシの仲間でした。

さんのコメント...

hiyocoさん
すごいです。あっという間に増えたりして。
嬉しくないことに、アオバハゴロモもいますよ(^^♪もっと可愛いいとか、鶏卵そうめんのようにおいしいとかだったら愛でるのだけれど(笑)。

でも、今年は桑の実を美味しくいただいているのでよしとします。ジャムができるほど採れたこともありましたが、今後どうでしょうね。
クワキジラミを養っているだけなんてことになったら面白くないです。