週末は、福井県若狭町食見海岸で、ブログ友だちのShigeさんのビーチコーミング教室に参加します。
北海道ののらさんも参加されるし、ブログ上でのお名前は知っているけれど本名は知らない、この教室の常連さんたちともお会いできそうです。もちろん、Shigeさんやのらさんとも、実際にお会いするのは初めてです。
毎年、この時期に教室が開かれるのは、海流の関係のようです。
思えば、「漂着物を拾う」ことを知ったのは、今年亡くなられた石井忠さんが、新聞に書かれた一文を読んだ時でした。いつごろだったかよく覚えていませんが、30年くらい前だったと思います。
そのときは、石井さんの住んでいらっしゃる玄界灘だけが「面白い漂着物の寄る場所」だと思いました。
タイで暮らし、続いて東南アジアに足しげく通った時代には、フタバガキ、ナンバンアカアズキなど、素敵な種に夢中になり、どこに行っても、すぐにしゃがみ込んで種や石を拾ったものでした。
やがてネット時代が来て、拾ったものを記録としてとどめておこうとはじめたのが、ブログ「私の拾いもの」でした。そして、それを通じて、Shigeさんをはじめ、いろいろな方とお知り合いになるとは、よもや思ってもいませんでした。
Shigeさんは、お写真を拝見したら、なんと十二、三年前に偶然見たテレビでお見かけした方でした。そのときに、たぶん初めてビーチコーミングという言葉を知りました。
というわけで、二日ほどお休みします。
4 件のコメント:
いってらっしゃい。
いいもの拾ってきて見せてくださいね。
のらさん、しげさんによろしく!!
春さん、初めてお会いできてとても嬉しかったです。
もっといろいろと、お話したかったのですが、お昼も外に出ていましたし、
モビール作りも悪戦苦闘してしまい、春さんが白樺浮きを拾われたのかどうかさえも見ていませんでした。
ところで、11月6日のブログ「何だっぺ?」の木ですが、カンレンボクだと思います。
私も大阪の長居公園で見つけて、かわいい種だなぁと思い、持ち帰って飾っています。
思えば、種や木の実を素敵、かわいいなあと、拾ったり、飾ったりするのは、
春さんのブログを拝見するようになってからだと思います。
しばらくごぶさたしていましたが、これからはときどき寄せていただきます。
よろしくお願い致します。
mmerianさん
行ってきましたよ!のらさん、Shigeさん、しまとかげさん、のぶさんなど、初めてお会いするとは思えないほどでした。
どこからどうUPしたものやら...。いろいろあって思案中です。
のぶさん
こちらこそ。
お会いできると思っていましたが、やっぱりお会いできて嬉しかったです。
のぶさんが骨女子なのはよく知っていましたが、ご実家が若狭塗をつくっていらっしゃって、そのご実家のすぐ裏が海で、ナミマガシワがザクザク取れるなんて知りませんでした(笑)。
私の母は、NHKの朝の連続テレビ小説のうち、「ちりとてちん」が一番好きでした。その若狭塗りのお箸ありがとうございました。毎日使わせていただきます。そして、クリーム色のナミマガシワもありがとうございました。
白樺浮きは拾いましたよ(^^♪いっぱい拾えたのに、全然満足していません。前日にのらさんが、「浜で白樺浮きを見たけれど、きっと私が自分で拾いたいだろうと思って拾わなかった」と教えてくれたたときは絶句しました。誰が拾ったのだって、数が多い方がいい(笑)。100くらいあったら、満足するかもしれないです(爆)。
というわけで、楽しい時間をありがとうございました。
コメントを投稿