2014年4月16日水曜日

ミツバアケビ


道路わきの草を刈っていて、ミツバアケビの花を見ました。


小さくて目立たないけれど、造形的です。


家の周りの木々に、アケビが登ろうとすると、切り取ってしまいます。木はのびのびできますが、アケビ、フジ、スイカズラなどには、不服なことでしょう。
しかしどれも、道端で見かけると愛でてしまう、勝手な私です。




5 件のコメント:

Shige さんのコメント...

あ~何だか紫色の発色がキレイ!
これってリアルな色なんですか?
デジカメでも紫色の発色が一番難しいね。フィルム時代もそうでしたが。

hatto さんのコメント...

我家も今年初めて雌花が付きました。実生で8年くらいでしょうか。昨年は雄花だけでしたが、やっとそろった白と紫の花色です。実生のアケビと聞きつけてご近所さんも覗きに来てくれてます。結実なるか、、、楽しみにしてます。我家の雌花はもう少し薄い紫です。東側に植えてあって肥料もやらず、水も空まかせだからでしょうかねー。

hatto さんのコメント...

我家のは五葉アケビです。
今年はアケビコノハはまだついてません。

*同じコメント二つ上がってるのでご面倒でなければ消しておいてください。

さんのコメント...

Shigeさん
リアルな色です。私いつまでもカメラの使い方がわからないで、コンピュータ修正はもっとわからなくて(笑)、そのままの色です。見た感じもこんなでした。昔は見る目もなくぼうっとしていましたが、Shigeさんに教えていただいて、アケビやムベなどの小さい花がめにつくようになりました。かわいいです。

さんのコメント...

hattoさん
五葉のアケビも近くにあるのですが、身近なところのは切ってしまうし、草刈ったり掃除したりしながら横目で見るだけなので、ちゃんと探していません。さがしてみます。
いろんな花は、見ても写真に撮るのを忘れてしまったり、写真に撮っておいても掲載時期を逃してしまったりと、なかなかうまくいきません。アケビコノハも知らなかった。
アケビは好きですが、雑木に巻きつくのはちょっと。で、アケビ棚にしたいと思っても、掘ってくるのはなかなか根がつきません。こんなに周りにあるのに、買ってくるのは悔しくて(笑)。でも、庭づくりとか先が見えたら、考えたいです。